箸休め
前回はこちらから(リンク)↓
前回はこちらから(リンク)↓
Pixelsnap充電器
とは、Qi2.2規格対応のGoogle純正無線充電器です。
Qi2.2て何?
Qi2は、Magsafeです。無線充電コイルの位置に磁石が埋め込まれ、くっつくことで位置合わせが楽、持ち上げても離れない、充電関係ないアクセサリーにも利用可能。そんなAppleのMagsafeを統一規格として整備したのがQi2。
で、そのQi2の最新規格がQi2.2。最大の特徴が25W出力のサポート。従来はQi 1.2(2015)から変わらず15Wまでだった充電速度が、ほぼ倍に引き上げられた。65Wや100Wが珍しくない有線充電と比べたらまだまだだけど...
つかいかた
いらなくね?
これいる?
だって、無線充電なのにくっつけてるから実質有線だし、でもMacbookやSurfaceと違って無線充電だから非効率で熱々になる。唯一の利点はケーブルをつなぐより楽って点だけど、そこまで優位性は感じられない。
もちろん、スタンド型ならそのままスタンドとして使えるし、Qi2自体はバンカーリングやカードを装着できるので便利だと思うけど、普通に充電するだけならケーブル刺したほうがよいだろう。
ゆるぼ:この充電器の利点
募集中です
思いついたら教えてください
コメント
コメントを投稿